横山ビジターセンター

横山展望台のふもとに建つ、伊勢志摩国立公園の紹介施設。
2022年に全面リニューアルされた展示は、伊勢志摩の自然と人の営みや環境問題について学べる。新たに登場した4面スクリーンVRでは、伊勢志摩の自然の中に入りこんだような映像体験ができる。
センター主催の自然観察会なども定期的に行われている。
| 障がい者用駐車場 | ○ | 車いす貸出し | ○(※1) |
| 障がい者割引 | ー | 車いす対応トイレ | ○ |
インフォメーションカウンター。
車いすの方でも相談しやすい、低いカウンターも用意されている。
引き出しの中にも展示品があるので、忘れずに。
触れる展示や、Uni-Voice(ユニボイス)での多言語の展示説明もある。

| 入口 | 手動片引き戸 幅:90センチ |
| 広さ | 便器に向かって たて:324センチ、よこ:210センチ |
| 手すり | 便器に向かって 右:L型固定、左:U型可動 |
| 設備 | ユニバーサルシート・緊急ボタン・ベビーシート・ベビーチェア・洗面台手すり |
| 備考 | トイレはビジターセンター左横の別棟にあり、ビジターセンターが閉まっている時間帯でも24時間利用可能 |

| 住所 | 〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方 |
| TEL・FAX | TEL:0599-44-0567 FAX:0599-46-0701(横山ビジターセンター) |
| 公式サイト | http://chubu.env.go.jp/nature/yokoyama/ |
| 営業時間 | 9時~16時30分 |
| 定休日 | なし |
| 料金 | 無料 |
| アクセス | 車:伊勢自動車道伊勢西ICから約40分 公共交通機関:近鉄志摩鵜方駅から、タクシーで約10分 近くまで行くバスはありません |
| 備考 | 建物前の駐車場が満車の場合、約50メートル先の「創造の森駐車場」にも駐車可能 |









